約3ヶ月ぶりです。
お久しぶりです。
この3ヶ月、ホントに色々な事がありまして
なかなかブログを書けずにいました。
まず、ご心配頂いた息子の受験ですが
残念ながら前期の大学は落ちたのですが
後期で受けた大学に、無事受かりまして
今は楽しくお隣の県の国立大学で大学生活をエンジョイしております。
そして娘は大学4年になりまして、講義が週一になったのと
就活をこちらでやると言う事で、帰ってきました。
つまり、ダブル引っ越しとなりまして
二人の大学は同じ県にあるのですが遠いもので
まあ大変(^_^;
その他にも友達との再会や別れがありまして
何かと考えさせられる3ヶ月でした。
それでも、やっと落ち着いてきたので
そろそろブログを・・・と思っていた矢先に
珠の白血病が発症してしまい
この2週間はその事で頭が一杯。
珠ももうすぐ4歳だし、いずれは来ると思っていたのですが
いざそうなると、やっぱりショックで・・・
あれが良くなかったのか、こうすれば良かったのかと
自問自答の日々でした。
今の珠は発熱も無く、食欲もあり、一見いつもと同じです。
しかし、先週の血液検査では白血球が7万と良い状態とは言えず・・・。
今は週一の通院で注射して、毎日の投薬を行っていますが
いつ全身状態が悪くなるのかわからない状態です。
それでも、今の状態が一日でも長く続く様
いつもの通り穏やかにゆっくり過ごしたいと思います。
色々考えたのですが、それが一番大事かなと。
という事で、最近の3匹。



くろとビビは元気です。
ビビのいたずらは日々パワーアップ中。
毎日何かしらやって、私たちを笑わせてくれます。
ありがたい(^_^)
こんな感じですが、これからはちょっとづつでも珠の様子を綴って行きたいと思ってます。
そして同じ白血病の子の参考に少しでもなったらと思います。
最後にコメントくださってたりとるさん、midoyanさん、のあさん、ゆきねこさん
コメント返さずに本当にごめんなさいm(__)m
お久しぶりです。
この3ヶ月、ホントに色々な事がありまして
なかなかブログを書けずにいました。
まず、ご心配頂いた息子の受験ですが
残念ながら前期の大学は落ちたのですが
後期で受けた大学に、無事受かりまして
今は楽しくお隣の県の国立大学で大学生活をエンジョイしております。
そして娘は大学4年になりまして、講義が週一になったのと
就活をこちらでやると言う事で、帰ってきました。
つまり、ダブル引っ越しとなりまして
二人の大学は同じ県にあるのですが遠いもので
まあ大変(^_^;
その他にも友達との再会や別れがありまして
何かと考えさせられる3ヶ月でした。
それでも、やっと落ち着いてきたので
そろそろブログを・・・と思っていた矢先に
珠の白血病が発症してしまい
この2週間はその事で頭が一杯。
珠ももうすぐ4歳だし、いずれは来ると思っていたのですが
いざそうなると、やっぱりショックで・・・
あれが良くなかったのか、こうすれば良かったのかと
自問自答の日々でした。
今の珠は発熱も無く、食欲もあり、一見いつもと同じです。
しかし、先週の血液検査では白血球が7万と良い状態とは言えず・・・。
今は週一の通院で注射して、毎日の投薬を行っていますが
いつ全身状態が悪くなるのかわからない状態です。
それでも、今の状態が一日でも長く続く様
いつもの通り穏やかにゆっくり過ごしたいと思います。
色々考えたのですが、それが一番大事かなと。
という事で、最近の3匹。



くろとビビは元気です。
ビビのいたずらは日々パワーアップ中。
毎日何かしらやって、私たちを笑わせてくれます。
ありがたい(^_^)
こんな感じですが、これからはちょっとづつでも珠の様子を綴って行きたいと思ってます。
そして同じ白血病の子の参考に少しでもなったらと思います。
最後にコメントくださってたりとるさん、midoyanさん、のあさん、ゆきねこさん
コメント返さずに本当にごめんなさいm(__)m
スポンサーサイト
2012.05.30 / Top↑
明けましておめでとうございます。



といっても、今日も受験生の息子は模試です。
私も6時起きでお弁当作りと
全然お正月な感じがしません(笑)
とりあえず、受験終わってくれないとほっと出来ないかな。
ともかく、すっごい不定期なブログですが
今年もよろしくお願いいたしますm(__)m



といっても、今日も受験生の息子は模試です。
私も6時起きでお弁当作りと
全然お正月な感じがしません(笑)
とりあえず、受験終わってくれないとほっと出来ないかな。
ともかく、すっごい不定期なブログですが
今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
2012.01.01 / Top↑